巻き線技術
精巧なフィラメントを生む、多様な巻き線技術
三和電気の巻き線技術は、連続巻き、バリアブルピッチ巻き、二重巻き、花巻など多彩な形状に対応できます。極細線の線径から
高精度に巻くことができ、フィラメント特性、形状、材料選定といった、特性上の諸問題においてもサポートいたします。
芯線を使用した連続巻き線方式
巻き形状
※ 各寸法について別途お問い合わせください
形状 | 連続巻き | 二重巻き | バリアブルピッチ |
---|---|---|---|
線径 | 5μ~ | 5μ~ | 15μ~ |
コイル外径 | 36μ~ | 135μ~ | 75μ |
コイル長さ | 0.4mm~ | 3.5mm~ | 3.5mm~ |
コイルピッチ 注1) | 150% | 1次 200% 2次 180% | 100%~240% |
MD/WD比率 | 170% 注2) | 140% 注2) | 270% 注2) |
注1)コイルピッチ:線径間の距離と線径の比率表中の数値は、弊社推奨値です
注2) MD/WD比率:線径に対する芯線の線径比率また二重巻きのMD/WD比率は、一次巻きの数値です

コイリング時に芯線を抜き取る方式
※ 各寸法について別途お問い合わせください
形状 | 連続巻き | 電極 |
---|---|---|
線径 | 40μ~ | 150μ~ |
コイル外径 | 75μ~ | - |
コイル長さ | ~100ターン | 0.25mm~ |
コイルピッチ 注1) | 150% | - |
MD/WD比率 | 500% 注2) | - |
注1)コイルピッチ:線径間の距離と線径の比率表中の数値は、弊社推奨値です
注2)MD/WD比率:線径に対する芯線の線径比率