会社概要
- 社名
- 三和電気株式会社
- 英文社名
- MITSUWA-ELECTRIC.Co.,Ltd.
- 所在地
本社・本社工場
〒140-0004 東京都品川区南品川6-7-9 → Google MAP
TEL:03-3471-3682(代) FAX:03-3471-9596
営業時間 8:30~17:00(平日)茂原工場
〒297-0026 千葉県茂原市茂原646 → Google MAP
TEL:0475-23-5534 FAX:0475-24-9626
営業時間 8:15~17:00(平日)
- 創立
- 1933(昭和8)年9月8日
- 設立
- 1951(昭和26)年12月27日
- 従業員
- 87名
- 役員
- 会長 宮崎浩
代表取締役社長 宮崎裕二
取締役 石井善美
取締役 渡邊文矢
監査役 山口久行(Bricks&UK 会長)
- 資本金
- 24,000,000円
- 事業内容
- 照明・医療機器・産業装置用コアパーツの開発・製造・販売
- 取引銀行
- 商工組合中央金庫、日本政策金融公庫、三菱東京UFJ銀行、
りそな銀行、みずほ銀行
- 営業時間
- 東京本社 8:30~17:00(平日)
茂原工場 8:15~17:00(平日)
- 定休日
- 土・日・祝日
- info@mitsuwa-elec.co.jp
アクセスマップ
タングステン加工、タングステン電極など、
微細加工技術に応える三和電気株式会社への
アクセスマップです。
ご来社の際はこちらをご利用ください。
本社・本社工場
JR線・各線「大井町」駅東口より徒歩10分
京浜急行電鉄「青物横丁」駅より徒歩8分
Google MAP

電車でお越しの場合
大井町駅から
東口を出て品川方向に向かって線路沿いを450mほど直進してください。
階段を下りて浅間台小学校を右折し、そのまま200mほど直進した右手に当社があります。
青物横丁駅から
駅を出たら池上通りを左方面に進んでください。歩道橋で第一京浜道路を渡ったら右に直進。
およそ100m先にある「南品川五丁目」交差点を左折し、そのまま直進すると当社があります。
お車でお越しの場合
品川方面から
第一京浜道路(国道15号)、山手通りとの交差点の次にある「南品川4」交差点を右折。
道なりにおよそ300m進み、右手奥に『さわやか信金』のあるT字路を右折してください。
3つ目の十字路(100円パーキングがあります)を左折し、突き当たりをさらに左折していただくと、
すぐに当社があります。
川崎方面から
第一京浜を北上し、「南品川4」交差点を左折してください。あとは品川方面からのアクセスと同様です。
沿革
- 1933
- 昭和8
- 9月 東京都品川区(立会川)にて白熱球用フィラメントの製造を開始【創業】
- 1951
- 昭和26
- 12月 三和電気株式会社を設立【設立】
- 1980
- 昭和55
- 9月 千葉県茂原市に「茂原工場」を設立し、ハロゲンランプ用フィラメントの製造を開始
- 1982
- 昭和57
- 10月 走査型電子顕微鏡とX線分析装置を導入
- 1983
- 昭和58
- 3月 極細線コイル用として、スイス・ファルマ社製高速コイリング機を導入
- 1996
- 平成8
- 2月 東京都品川区(大井町)に本社・本社工場を移転
- 1998
- 平成10
- 8月 本社・本社工場にて ISO9002 認証取得
- 1998
- 平成10
- 10月 超高圧水銀ランプ(プロジェクター用)用電極の製造を開始
- 2000
- 平成12
- 12月 会社設立50周年を迎える
- 2002
- 平成14
- 2月 茂原工場にて ISO9002 認証取得
- 2003
- 平成15
- 11月 CCFL(冷陰極蛍光管)用電極の製造を開始
- 2003
- 平成15
- 12月 本社・本社工場および茂原工場にて ISO9001:2000 認証取得
- 2005
- 平成17
- 3月 セラミックメタルハライドランプ用電極の製造を開始
- 2006
- 平成18
- 10月 本社・本社工場および茂原工場にて ISO14001:2004 認証取得
- 2009
- 平成21
- 9月 微細スプリング用コイル量産を開始
- 2010
- 平成22
- 10月 センサー用コイルの量産を開始
- 2010
- 平成22
- 11月 本社・本社工場及び茂原工場にてISO9001:2008 認証取得
- 2011
- 平成23
- 3月 イオナイザー用電極の量産を開始
- 2011
- 平成23
- 4月 茂原工場新棟を建築
- 2014
- 平成26
- 10月 宮﨑裕二新社長就任
- 2017
- 平成29
- 4月 新卒定期採用の開始
- 2018
- 平成30
- 10月 創業85周年を記念し式典開催
- 2019
- 平成31
- 1月 本社外壁リニューアル工事実施
- 2020
- 令和2
- 4月 ホームページリニューアル